前田 正博 マエダ マサヒロ

  • 陶芸
  • 1948 -
前田 正博

磁器土でロクロ成形、本焼き後に洋絵具を用いて全面に上絵付を施し、磁器の白地を消すことで絵画的な新しい表現を模索しています。

所属 日本工芸会正会員
茨城県笠間陶芸大学校顧問
  • 1948 京都府久美浜町に生まれる
  • 1975 東京芸術大学大学院工芸科陶芸専攻修了
  • 1983 今日の日本陶芸展(スミソニアン博物館・ワシントン/ヴィクトリア&アルバート美術館・ロンドン)
  • 1991 次代を拓く-新しい茶の造形展(日本橋三越)
  • 1992 日本の陶芸「今」百選展(三越エトワール・パリ/日本橋三越)
  • 1994 手の冒険展(宮城県美術館)
  • 1996 現代日本陶磁秀作アジア巡回展(国際交流基金)
  • 1997 伝統工芸新作展 鑑審査委員(2000,01,06,07年)
  • 2000 前田正博展(大心苑美術館・茨城県高萩)
  • 2002 日本伝統工芸展 鑑審査委員(2010,12,15,16,18,20年)
    神奈川の陶芸 うつわの美展(神奈川県民ホールギャラリー)
    現代の陶芸100年展(岐阜県現代陶芸美術館)
  • 2003 Japanese Ceramics Today(菊池寛実記念 智美術館)
  • 2005 東京・六本木に工房を移転 六本木磁器倶楽部開催
  • 2006 現代陶芸の粋展(茨城県陶芸美術館)
  • 2007 前田正博色絵磁器展(アサヒビール大山崎山荘美術館)
  • 2009 赤・黒・金・銀・緑・青 前田正博の色絵展(菊地寛美記念 智美術館)
  • 2010 東日本伝統工芸展 鑑審査委員(2011,14,19年)
  • 2013 「カラフルXモノクロ 前田正博X日本画」展(佐野市立吉澤記念美術館)
    第8回パラミタ陶芸大賞展(パラミタミュージアム)
    工芸からKOGEIへ展(東京国立近代美術館 工芸館)
  • 2016 国際交流基金 巡回展「現代日本の工芸」(ラトビア展開催にあわせレクチャー・デモンストレーション・ワークショップ実施)
    前田正博磁器研究所開催(横浜馬車道)
  • 2017 平成の至寶八十三選(法相寺大本山 薬師寺)
  • 2020 工藝2020 自然と美のかたち展(国立博物館 表慶館)
  • 2021 東京2020 NIPPON フェスティバル
    青・黄・黒・緑・赤 前田正博作陶50周年 色の風景展(オンライン展示)
    (東京2020オリンピック・パラリンピック組織委員会・神奈川県)

  • 1988第35回日本伝統工芸展 日本工芸会奨励賞受賞
  • 1998第38回伝統工芸新作展 奨励賞受賞
  • 2005第1回菊池ビエンナーレ展 優秀賞受賞
  • 2008第2回智美術館大賞 現代の茶陶展優秀賞受賞
  • 2009第56回日本伝統工芸展 日本工芸会総裁賞受賞
  • 2010第17回MOA岡田茂吉賞展 MOA美術館賞受賞
  • 2011日本陶磁協会賞受賞
  • 2015第6回創造する伝統賞 受賞(日本文化藝術財団)
  • 2017第37回伝統文化ポーラ賞 優秀賞受賞(ポ―ラ伝統文化振興財団)
  • 2019第68回神奈川文化賞 受賞(神奈川県・神奈川新聞社)
  • 2020第69回横浜文化賞 受賞(横浜市)

  • アサヒビール大山崎山荘美術館
  • 茨城県陶芸美術館
  • 菊池寛実記念 智美術館
  • 国際交流基金
  • 佐野市立吉澤記念美術館
  • MOA美術館
  • 東京美術倶楽部
  • 法相寺 大本山 薬師寺
  • The Art Institute of Chicago(U.S.A.)
  • The Philadelphia Museum of Art(U.S.A.)
  • The Walters Art Museum(U.S.A.)
  • Asian Art Museum(U.S.A.)
  • Brooklyn Museum(U.S.A.)
  • Museum of Arts and Design(U.S.A.)

おおよその価格帯

¥ 50,000 - 800,000

ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

掲載作品 31